僕だけが知らぬ街

ワーキングホリデーに関する情報を配信中です。ワーキングホリデー、オーストラリアに関する質問を随時受付中。質問は下記リンクのTwitterまでお願いします。

日本人を避けるワーホリに告ぐ!日本人といることで得られるメリット3選【オーストラリア編】

おはこんばんちは、ひろとです!

 

今回はファームに関する記事ではなく、ワーホリ生活を営む中で普段からたびたび自分が感じていることを記事にしました!

ということで、今回のトピックはこちら!

 

日本人をあえて避けるワーホリスタイルについて

 

ワーホリをしていると、多かれ少なかれ日本人に遭遇することがあります。

私が現在いるメルボルンは比較的大きな都市なので、かなりの数の日本人がいると思われます。

その中でたまに日本人をやたらと避ける日本人に出会うことがあります。

それはなぜか?

 

ワーキングホリデーの大きな目的のひとつとして、英語の習得を掲げている人はたくさんいると思います。

英語の勉強のためにここまで来た、なのに日本人と一緒にいたら英語は伸びない。

そういった考えから日本人を避ける日本人が一定数生まれるのです

英語環境を整えるために日本人との距離を取ることに関しては、その方のスタイルなので良いとは思いますが、逆に日本人といることでこんなメリットもあるんだよってことを提示してみたいと思います!

ということで今回は日本人と一緒にいることで得られるメリットについて私の意見を書いていきたいと思います。

 

では、今回も張り切ってスタート!

 

 

目次

 

 

メリット1 様々なタイプの人と交流できる

ワーホリにきている人というのは、当然のことながら、歳や出身地などがバラバラで、今までの人生で出会うことのなかったような人がたくさんいます。

自分の経験でいうと、北は北海道から南は鹿児島の奄美大島まで、様々な出身地の友達ができたことはとても新鮮でした。

自分が行ったこともない地域の話を聞くのは大変面白いですし、日本に帰ってからも各地に友達がいるというのは非常に喜ばしいことですよね。

 

また、年齢に関してももちろんバラバラで、様々な年齢の方がいらっしゃいます。

私の個人的な意見では、特に20歳〜22歳、27歳〜30歳の方が多くいらっしゃるように思います。

23歳〜26歳あたりの人はなかなかレアで、あまり出会うことがありません。

これはおそらく、日本の社会システムと深い関係があるように思います。

まず、20歳〜22歳の方は大学生の方が多く、休学や学校のプログラムの一環で来ている方が多いです。

次に27歳〜30歳の方はもう社会に出られた経験があり、何らかの理由で仕事を辞めてから来ている方がほとんどです。

 

一方、23歳〜26歳という年齢は新社会人から3年目、4年目のあたりにちょうど差し掛かる年代です。

この辺りの年齢の方にとって、なかなか会社を辞めるという決断は取りづらいという側面があり、結果ワーホリに来ている絶対数が少ないのではと私は思っています

逆にちょうど27歳あたりから、人生このままでいいのか?ということを考え始める人が増え出し、その流れで仕事を辞めて一念発起してワーホリに来る人が多いのだと思います。

 

話は少し逸れましたが、このように様々な年齢の方がおり、特に社会経験をしている人と出会えることは大変興味深い点だと私は思います。

これから、就職をする大学生の方は、ぜひ社会経験のある日本人の方と色々交流をして、その経験談を聞いてみるのもいいかもしれません。

 

 

メリット2 個性的な人が多い

やはり海外に来ている人は個性的な日本人の方が多いと感じます。

そんな人達との交流は色々な発見もあり、なかなか面白いです。

また、これはメルボルンに特化したお話ですが、メルボルンにはアーティスト的な一面をお持ちの方が多いです。

音楽関係に携わっている人、デザイン関係に携わっている人、写真関係に携わっている人などなど、その種類は豊富に存在します。

日本ではそのような方と触れ合う機会がなかった自分にとって、そういう方との触れ合いは大変貴重です。

 

また、そのような変わった職業でない方の中にも面白い人はたくさんいます。

やはり、ワーホリに来るにあたり英語習得以外にも何かを始めたいと思っている方も多数おり、自分の周りにもそのようなエネルギーに満ちた方はたくさんいます

会社を経営している人、自分でウェブサイトを立ち上げて運営している人、自分でツアーの企画を立ち上げ運営している人、ビールに関する情報冊子を作っている人など、自分の身近な人をあげただけでも、これだけ面白いことをやってる人達がいます。

こういった方との交流は、自分への刺激にもなりますし、時には自分の人生に大きな影響を与える場合もあります。

かくいう自分もこういった人達から大きな影響を受けたうちの1です。

そのような素敵な出会いがあるのも、日本人と一緒にいることのメリットであると思います。

 

 

メリット3 情報の共有ができる

ワーホリ生活を楽しくする上で、有益な情報を持っているか否かというのは、非常に重要になってきます。

そういった意味で、日本人との横の繋がりを持っているといないでは、情報収集力に大きな差が生まれます。

 

例えば、オーストラリアではセカンドワーキングホリデービザが取得可能なのですが、そのためにはファームジョブに従事しなければなりません。

その中でいかに有益なファームジョブの情報を見つけるか、というのが大きなカギになってきます。

私の推測では、ワーホリの人のほとんどがFacebookやネットの記事を通じてファームジョブの仕事を獲得している現状があると思うのですが、私はそれをあまりおすすめしません。

なぜなら、あのような記事の信憑性というものがどこにもないからです。

本当にセカンドが取れるのか?

本当に記事にあるようなお金が稼げるのか?

その辺りの信憑性を確かめる術は誰にもありません。

また、すべてとは言いませんが、あのような仕事募集の記事の中には、セカンドどころかお金も貰えないような悪徳ファームも混じっていると聞きます。

こういった話を聞くと、どこか他人事のように感じる人も多いと思いますが、みなさんが思っている以上に悪徳ファームの数は多く、その被害にあっている日本人の数はかなり多いので、ぜひ気を引き締めて欲しいと思います。

 

ファームに興味のある方はこちらへ

hiroto901219.hatenablog.com

 

そういった被害を被らないために情報というのは非常に重要なのです。

特にファームジョブを探すうえで、友達からの情報ほど信憑性の高いものはないと思います。

これは他の記事でも書いたことなのですが、ファームを探すうえでまず頼るべきはFacebookやネットではなく、友達です。

友達が現在働いている、または以前働いていたファームに行くのが最も安全、かつ確実にファームジョブを得られる方法だと思います。

そういった友達がいるかいないかというのは、後々重要になってくるのでファームに行くことを考えている人は、ぜひ日本人の横の繋がりを大切にすべきだと思います。

 

 

英語環境って必要なの?

最後に英語環境に関して少しだけ。

冒頭にも触れた通り、英語環境を作るために日本人を避ける人が一定数いるわけなのですが、果たしてそれで英語は本当に伸びるのでしょうか?

私の個人的な意見なのですが、英語環境を作ることにのみ満足してしまい、結果英語を勉強していない方が多く存在している気がします。

もちろん、英語環境を作る努力を否定するつもりもありません。

そのような環境が良い影響を及ぼすこともあるでしょう。

ただ、私の経験上、英語が堪能な方ほど分け隔てなく、どんな国籍の方とも交流を持っているように思います。

それは、もちろん日本人も含めて。

逆に日本人を避けようとする人ほど、あまり英語力が高くないようにも感じます。

私が思うに英語環境の有無はあまり大きな結果を生まないように思うのです。

結局、大事なのは勉強をしているか否か、その一点なのです。

日本人と一緒にいる人でも普段から英語を勉強したり、使っている人はたくさんいますし、そういった方は英語が堪能です。

 

また、こんなことを言ってしまっては元も子もないですが、英語の取得はわざわざ外国に来ずとも日本でもできると思います。

本気で勉強する気さえあればわざわざ留学する必要もないのです。

何度も言うように環境が良い影響を及ぼすこともありますが、結局はその人の勉強量次第なのです。

ただ、私は英語のために留学することやワーホリに来ることを否定しているわけではありません。

むしろ、肯定派です。

ただ、留学生活やワーホリ生活が語学取得のみに終始してしまうのは、勿体無いということを言いたいのです。

せっかく日本ではなかなか出会えない日本人と出会えるチャンスがあるんです。

みすみすそのチャンスを逃す手はありません。

日本人と交流を持ちながら、英語環境を別で作ることもさほど難しくはありません。

要はバランスです。

そのバランス感覚さえあれば、その両立はまったく難しくありません。

 

長くなってしまいましたが、最後に私の意見を整理し、記事を終えたいと思います。

私は語学留学で外国に来ることは賛成派ですし、英語環境を作ることも良いことだと思っています。

ただ、故意に日本人を避ける必要もないと思います。

日本人と関わりを持ちながら、英語を話す環境を別で作れば良いだけの話なのです。

あとはその2つをバランスよく使い分けるだけです!

ぜひ、このバランス感覚を養いながら良い留学生活、ワーホリ生活を送って欲しいと思っています。

留学やワーホリの醍醐味は、人との出会いです。

その出会いのチャンスをぜひ無駄にしないことをおすすめします。

 

ということで、今回はここまで!

 

では、また次回!

 

記事が役に立った、面白かったと思った方は下記をクリックして頂けると嬉しいです!

⬇️⬇️⬇️

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へ
にほんブログ村